VOL.26 ナウでヤングでトレンディな話題(4)
神崎です!
ぼくのブログによく登場する医療機関に勤める友人の話題です!
子供が一歳を迎えたことで、嫁さんと家族全員で嫁さんの実家に帰ったらしいのです。
そこに義理のお義父さんから孫への誕生日プレンゼントが待ってたのですが、それが規格外のプレンゼントでした!
普通の家庭では、おもちゃやお洋服とが普通だと思いますが、
庭を改装して、、、、
「砂場」
が誕生日プレゼントだったらしいです!
砂場!?(・・?)となりました!
奥さんのお父さんは会社を経営されてる方で、
ものすごい財力あるみたいで、一般常識が通用しないみたいです!
そんな、経営者の家族の風習の1つして、
友人はお義父さんから家族カードを預かっているみたいです。
家族カードとはお義父さん名義のクレジットカードを友人が自由に使えるとの事ですが、
お義父さんとの約束で自分のために使うのはNGで、
自分の友だちや後輩のために託してるカードとのこです!
お義父さん曰く、自分の周りにいる大切な人の為にお金を使うことで、後で自分に戻ってくるし、仕事がうまくいくから使いなさい。
という訳で友人から焼き肉をご馳走して頂きました!
1年間全く使わなかったら、お義父さんに本気で怒られたらしいですが、有り難すぎて足を向けられません!
でも、経営者の考え方ってホントにかけ離れてるなと実感した一日でした!
友よ、大好きだ!(☆∀☆)
0コメント